【口コミ】抱っこ紐エルゴアダプトクールエアを実際に使って感じたデメリット

記事内に広告が含まれています。

みなさんこんにちは。
今回は、私が使っている抱っこ紐エルゴアダプトクールエアについてレビューしたいと思います。

抱っこ紐は、息子が生後1ヶ月の頃にプレゼントでいただきました。出産前から抱っこ紐についてどれにしようか悩んでいましたが、エルゴがいいなと考えていたところだったのでとても嬉しかったです。

この記事はこんな人に読んでほしい

・抱っこひもの購入を検討中
・エルゴの中でどのシリーズにしようか迷っている
・エルゴアダプトクールエアの購入を迷っている
・実際に使用した感想、メリットデメリットを知りたい

エルゴアダプトクールエアって?

主流な抱っこ紐

赤ちゃん用品の店舗をいくつか回ったりと情報収集したところ、主流な抱っこ紐は以下のようです。

  • エルゴベビー
  • ベビービョルン
  • アンジェレッテ
  • アップリカ
  • キューズベリー

上4つは色々な店舗に置いてありますが、キューズベリーはネットでの販売か大阪の店舗での販売しかしていないようです。

私も出産前、上3つを試着してみました。機能面ではアンジェレッテもいいなと思いましたが、最終的にエルゴに決めました。

エルゴにもいくつかシリーズがある

エルゴベビーには6つのシリーズがあります。(2022年10月時点・公式サイトより)

シリーズ特徴生地抱き方正規価格
エンブレース新生児期や
おうち時間に
柔らかストレッチ生地対面抱き
前向き抱き
¥15,400
アダプト
ソフトフレックス
散歩やお買い物、
寝かしつけなど
日々の抱っこに
肌触りと通気性に優れた
ソフトフレックスメッシュ生地
対面抱き
おんぶ
腰抱き
¥24,750
オムニ3604通りの抱き方が
できるモデル
クールエアメッシュ生地対面抱き
前向き抱き
おんぶ
腰抱き
¥31,900
オムニブリーズオムニ360の改良版肌触りと通気性に優れた
ソフトフレックスメッシュ生地
対面抱き
前向き抱き
おんぶ
腰抱き
¥33,990
エアルームリサイクル素材を使った
数量限定のモデル
リサイクルポリエステル87%使用
のニット生地
対面抱き
前向き抱き
おんぶ
¥23,100
アウェイ持ち運びに便利で
アウトドアなどにピッタリ
コンパクトにまとめられる生地対面抱き
おんぶ
¥22,000
販売中のエルゴベビーシリーズ6つ

今回レビューするアダプトクールエアはアダプトソフトフレックスの旧モデルで廃盤となっているモデルです。

大きな違いは以下の通りです。

名称生地肩ベルトの厚さ価格
販売終了アダプトクールエア通気性のいいクールエアメッシュ厚い廃盤となるため
セール品多数
販売中アダプト
ソフトフレックス
さらに通気性のいい
ソフトフレックスメッシュ生地
少し薄くなった¥24,750
アダプトシリーズのモデル

公式サイトでは販売終了となっているアダプトクールエアも楽天などネットショップではまだ販売されています。

廃盤品のため現行モデルより安く購入できる場合もあります。

エルゴは高くて・・という方は、これからお話しするレビューを参考に購入を検討されてみてはいかがでしょうか。

エルゴアダプトクールエアのメリットは?

肩の負担が少ない

エルゴアダプトクールエアは、肩紐が厚くなっています。

さらに腰パッドも幅が広いためしっかりと支えることができます。

最近電動自転車を手に入れたため、お出かけはいつも抱っこ紐
現在9キロの息子を抱っこやおんぶで毎日外に出かけています。

半日、長い日は1日外出していることもありますが、
肩パッドと腰パッドのおかげで苦になることはありません。

おんぶでも使える

エルゴアダプトクールエアは、前向きだっこ・おんぶ・腰だきの3通りの抱き方ができます。

おんぶするのはどんな時か。私はこのような時おんぶで使用しています。

  1. 自転車に乗るとき
    • 前チャイルドシートも後チャイルドシートも推奨1歳以上のものが多いです
    • チャイルドシートに乗れるようになるまではおんぶで乗り回そうと思います
  2. 料理をする時
    • 夕飯の準備の時間がちょうど息子のぐずぐずタイム
    • おんぶであやしながら料理をしています

私は毎日のようにおんぶで使っています

同じような使い方を予定されている方はおんぶ機能は必須だと思います。

メッシュ生地なので年中使える

エルゴアダプトクールエアは、メッシュ素材になっています。

抱っこ紐を手に入れてから、春夏秋冬過ごしてきましたが
オールシーズン快適に使うことができました

赤ちゃんは体温が高く、夏の抱っこは暑いです。
メッシュ生地なら、暑さが軽減されますし蒸れたりするのも防げます

冬寒いときは、洋服で暖かくしたり抱っこ紐の上からケープをかければ大丈夫!

今は、さらに通気性のいいソフトフレックスメッシュが改良版として販売されていますが、比較して使用したことがないので正直どちらがいいかは分かりません

ただ、クールエアメッシュ生地でも夏暑くてつけられないと思ったことはありません。
少し分厚さがあった方が冬はいいかも?と思ったりもします。

夫婦で共用できる

エルゴアダプトクールエアは、サイズの調整ができるので夫婦で共有できます

私は体重52キロ、主人は体重80キロと差がありますが、
腰パッド部分の長さを変えればすぐに抱っこ交代できます。

腰パッド部分の長さを変えるのもとても簡単です。

デザインがかっこいい

エルゴアダプトクールエアというより、エルゴベビーはデザインがシンプルおしゃれです。

他の抱っこ紐とも迷いましたが、デザインはかなりの決め手となりました。

シンプルなデザインで夫婦での共有もしやすく、
普段の服装がクール寄りの私にとってピッタリでした。

カラーバリエーションが豊富なのもポイントです。

長い期間使える

エルゴアダプトクールエアは、新生児から48ヶ月(体重3.2〜20キロ)まで使用可能です。

実際にいつまで使うかわかりませんが、大は小を兼ねるで長い間使えるのは嬉しいです。

特に新生児から使えるのはとてもメリットだと思います。

新生児の頃は、外出する機会はほとんどないものの、
退院する時や2週間検診・1ヶ月検診の時に使うことができます。

洗濯機で洗える

エルゴアダプトクールエアは、洗濯機で丸洗いができます。

説明書には以下の通り記載されています。

洗い方

①全てのバックル・着脱テープを止め、全てのストラップをまとめゴムから外す

②洗濯ネットに入れる

③弱モード、冷水で中性洗剤を用いて洗う

④洗濯機から取り出し陰干しする

汗をかいたり、よだれがついたりと結構汚れるので丸洗いができるのはとても衛生的です。

エルゴアダプトクールエアのデメリットは?

前向き抱っこができない

エルゴアダプトクールエアは、前向きだっこはできない仕様になっています。

私が前向きだっこがしたいなと思うのはこんな時です。

  1. お散歩の時
    • お散歩で、お花や電車を見たりする時前向き抱っこの方が子供が楽しめそう
  2. ディズニーやアンパンマンミュージアムなどのテーマパーク
    • キャラクターや景色を見せながら歩きたい
  3. 写真を撮る時
    • 対面抱っこだと、赤ちゃんが向いている方向に合わせて、自分の向きを変える必要がある
    • 右に左にキョロキョロするので、カメラの方を向かせるのにいつも苦戦(笑)

ですが、前向きでなくても周りの景色をキョロキョロと見ているし、写真も頑張れば撮れます笑

対面抱きがなくてもいいかなという方は、割安なアダプトソフトフレックスアダプトクールエアをお勧めします。

少し高くても対面抱きしたい場合は、オムニ360オムニブリーズがお勧めです!

※カラーによってはオムニ360がセール中でとてもお安く購入できます!

嵩張る

エルゴアダプトクールエアは、パッドなどが分厚い分まとめようとすると嵩張ります

ベビーカーで出かけて、一応抱っこ紐も持って行きたいという場合は
バックに入れると嵩張って邪魔です。笑

私は、ベビーカーで出かけるときはコニーの抱っこ紐を持ち歩くことが多かったです。

もしくは荷物の量に余裕があれば、ベビーカー下の収納ネットに入れてました。

最近は自転車移動が主で、抱っこ紐をずっとつけているので、嵩張るというデメリットより、肩の負担が少ないメリットの方が勝っています

子供を抱っこしてない時つっけぱなしにできない

これは、子供が歩き出した時の話です。

抱っこと歩くを繰り返すようになった時、子供を降ろした後つけたまま紐をまとめたりできないためダラーンと垂れ下がった状態になってしまいます。

つけっぱなしにできないわけではありませんが、ちょっと邪魔です。

まとめ

まとめです。

  • エルゴアダプトクールエアは、現行モデル「アダプトソフトフレックス」の旧モデル
  • 現行モデル「アダプトソフトフレックス」との大きな違いはメッシュ生地と肩パッドの厚さ
  • 対面抱き・おんぶ・腰抱きが可能
  • メリット
    • パッドが厚いので肩と腰の負担が少ない
    • おんぶ可能なので、自転車に乗るときや料理をする時に便利
    • メッシュ生地なので年中使える
    • 夫婦で共有できる
    • デザインがシンプルでカラバリ豊富
    • 新生児から48ヶ月まで長い期間使える
    • 洗濯機で丸洗いできて衛生的
  • デメリット
    • 前向き抱っこができないので景色を見せたい時や写真を撮る時に不便
    • 子供を下ろした後つけっぱなしにしておくと邪魔

総じてエルゴアダプトクールエアを8ヶ月使ってとても満足しています、

息子も抱っこ紐大好きで、ぐずっていてもすぐ大人しくなります。

お安く手に入るので、廃盤のモデルで十分かなという方にオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました